ホウトク 2022総合カタログ
5/548

○使用原材料の減量○再資源化○製品・部品リユースが可能な設計(不要になったものを原型のまま利用)● 再生可能材料の利用● 材料の標準化● 分別・分解の容易化● エネルギー化● リユース配慮した製品・部品の構造、ユニット化・モジュール化などの交換容易な設計○製品の減量化○部品の減量・標準化○未利用資源の有効活用○再生部品化● 製品・部品への再生材料の利用● 再生材料(再生樹脂・古紙など)の利用廃PETボトル廃プラスチック廃木材古紙オレフィン系エッジオレフィン系クロス・レザー■分別設計・材質表示回収・分別後再利用が容易な設計とし、樹脂部分には、素材名を表示しています。■製品の修理・修繕・クリーニング・メンテナンス■再生素材の活用例■大気汚染防止テーブルのエッジ・イスの張地等に燃やしても有害ガスがでないオレフィン系素材を使用。また、イスのクッション等にはノンフロンウレタン(製造時におけるフロン使用を廃止)を使用しています。〈設計段階から省資源化、長寿命化、あるいはリペアによる廃棄物抑制配慮〉〈マテリアルリサイクルあるいはサーマルリサイクルによる再資源化〉学習机の天板背・座の芯材ゴム集成材の天板(ゴムの木の廃材)テーブル天板の芯材(ペーパーハニカムコア)〈製品・部品の再利用〉ノンフロンウレタン屋外ベンチの背板・座板学生机の物入れ天板・木枠構成材(MDF・パーティクルボード)背・座の交換カバーリング採用学生イスの背・座■ロングライフ商品を長く使用していただくため、修理や部品交換が容易にでき、アフターサービスも万全です。リデュースリサイクルリユース3の取組み

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る